2022年11月24日中小企業憲章地域課題解決のための運動を展開し経営環境の改善を~第44回中小企業憲章・条例推進本部、政策委員会合同会議 11月1日、第44回中小企業憲章・条例推進本部と政策委員会の合同会議がハイブリッド形式で開催され、27同友会から81名が参加しました。 最初の議題では、中…
2022年7月5日中小企業憲章特集【中小企業憲章・条例推進月間、中小企業魅力発信月間キックオフ】実践報告3~SDGs 薬局が取り組むSDGs~健康で環境にやさしい暮らしの実現に向けて (株)平野 代表取締役 松田 泰幸氏(愛媛)私は長野県出身で、2007年に妻の実家がある今治市にIターンして(株)平野に入社、同友会にも同時に入会しました。現在、今治市内に調剤薬局を7店舗展開しており、…
2022年7月5日中小企業憲章特集【中小企業憲章・条例推進月間、中小企業魅力発信月間キックオフ】実践報告2~市場創造 業界支援で日本茶の未来を拓く~失敗を責めず新たな挑戦を楽しむ (株)吉村 代表取締役社長 橋本 久美子氏(東京)2020年4月、「本社全員在宅勤務」を宣言したところ、「社長はいつも私たちのことを大事だと言っているけど、結局トップダウンなんだ。FAXも見れないし、ハンコは…
2022年7月5日中小企業憲章特集【中小企業憲章・条例推進月間、中小企業魅力発信月間キックオフ】実践報告1~地域再生 積極果敢な経営で未来に希望の持てる地域をつくる (株)EVENTOS 代表取締役 川中 英章氏(広島)食を通して農村活性化事業 当社は「From Farm ToTable(農園から食卓まで)」をビジネスコンセプトにしています。2008年から、食を通した農村活性…
2022年1月15日中小企業憲章振興条例を通じて産学官民の連携を~鹿児島市長が振興条例制定について報告【鹿児島】 鹿児島同友会の中小企業憲章・条例推進委員会では、以前より鹿児島市へ振興条例制定の呼びかけを行っていました。2020年、下鶴隆央鹿児島市長の市長就任に際し、マ…